
出会い:夢ハウスのパンフレット取り寄せして当社に電話いただき、高松のモデルハウスを見学できないか? と言われたので、高知市のお客様の家を見ていただきました。
奥様が高知市のお客様の家を見学されて、後日ご主人様も見学されました。
ご希望が 平屋で薪ストーブがあって、縁側があるお家との事。
ご希望を叶えたプランができて、お客様からもう一つのご要望が 「薪ストーブを見ながら、アイスクリームを食べたい」薪ストーブを部屋の床より少し下げて、腰かけられるようにしました。
個室もあるのですがご家族皆さんがリビングで、それぞれの居場所でくつろいでいます。
出会い:木の家でネット検索して当社を見つけてくれた。
林業のお仕事をしている関係で、木の家に住みたいというご希望から当社にご相談にいらっしゃいました。
ご家族全員で来ていただき、6人掛けのテーブルに収まりきらない状態でした。
愛媛県との県境に近いため、寒さ対策は必須でした。薪ストーブはもちろん床暖房もリビングとキッチンに設置しました。
木に包まれて暮らせるよう梁を表しにするのはもちろん、腰壁を付けました。
建替え前の和室についていた欄間をきれいに取外してほこりが入らないようにカバーしてロフトの手摺にしました。
出会い:日高モデルハウス見学(木のひらや)
見学会初日の一番最初にご予約いただき、入った瞬間に木の香りと柔らかな空気感に感動していただきました。
翌週にもう一度予約いただき、たくさんの質問事項をまとめてくださり、気になることを一つ一つご説明させていただきました。
建築中の構造見学会にも来ていただき、出来上がってからでは見えなくなってしまうところなどもご確認いただきました。
プランニングも新しい家での暮らし方を、お聞きしながら納得いただけるお家になりました。
暑さ、寒さの心配がいらない快適な暮らしに大満足頂いています。
出会い:高知県にUターン移住のご相談 カタログ請求(木のひらや)
ご主人様のご実家を建て直して関東圏から高知に帰ってくるとのことで、図面の提案などを、メールや電話でやりとりし 新潟にモデルハウスや工場見学に行ってもらい、奥様に新潟の木のひらやモデルを気に入ってもらいました。
ご主人様の希望は、薪ストーブとウッドデッキは欲しい。ということ。
とても日当たりのよいウッドデッキと冬に大活躍の薪ストーブを叶えました。
後の詳細は奥様とSNSでやり取りしながら、収納力のある広々とした空間になりました。
お子様たちがお帰りになった時は、2階のフリースペースでみんなで寝られる広さがあります。
引っ越し当時高齢の猫ちゃんが一緒に帰ってきました。長距離移動に耐えられるか心配していましたが、 木の家に入ってからは元気になり、薪ストーブがついていないと鳴いてつけてと、訴えていたそうです。
出会い:日高モデルハウス見学(木のひらや)
キャンピングカーをお持ちで自宅における広い土地を探して新築したい。とのご希望でしたが、なかなか希望どうりの土地が見つからず、建て替えにシフトチェンジしました。
広々とした吹き抜けと小型犬と一緒に生活できるよう広いウッドデッキ。ドッグランで遊ぶワンちゃんをウッドデッキから見守れるようにしました。
寒い時期は薪ストーブの前でお昼寝ができる、快適なお家になりました。
新潟ヘ工場見学とモデルハウス、ショールーム見学にも行っていただきました。
出会い:住宅雑誌のお問い合わせ
ご両親から譲り受けたお家をリフォームするか?建替えするか?のご相談を受けて、モデルハウスを見ていただき、古民家風の家が理想だったご主人様に、高知市のお客様の家を見ていただき、「こんな家が理想にピッタリだ」と建替えになりました。
モデルハウスで見た、薪ストーブと丸太柱は絶対条件になり、頑丈な丸太柱は今では大型犬のリードをつなぐドッグポールとして活躍しています。
自然にあふれた環境の中にマッチする外観と室内の床の自然塗料色を1階と2階で変えることで、落ち着きと柔らかさを感じていただける空間になりました。
出会い:社員の友人
日高モデルハウスの完成見学会に来場されて、遮熱のすごさを実感して、建てるなら木のひらや。
自然に包まれた環境にも心を惹かれて、家づくりのお話を進める中で、新潟のモデルハウスや工場見学に足を運んでもらい
工場で一貫生産している状況やいろいろなモデルハウスを参考にしていただき、納得のお家が出来上がりました。
みんなが遊びに来てくれて、居心地の良さを感じて、また遊びに来たい。と言ってもらえる居心地の良いお家です。
出会い:OB客様
高知市特有の狭小地ながら快適に使いやすいおしゃれなお家にしたいというご要望に応じて、床を桐材にして、どこで座っても、寝転がっても気持ちよく暮らせるお家になりました。
インナーガレージスタイルで駐車スペース、屋外収納スペースも確保しました。
出会い:社員の友人
古民家風の木の家が好きでカタログを取り寄せていた家のモデルハウスを直接見に行く事に。
新潟の夢ハウスのモデルハウスを見た後、滋賀県のモデルハウスを見て、夢ハウスの木の家に決めてもらった。
京町屋風の外観や内部の塗壁など、こだわりを叶えた住宅が出来上がりました。
みんなが居心地の良さに時間を忘れてしまうほど、気持ちの良いお家になりました。
10年以上経ちましたが変わらず素敵なお家です。